太陽生活ニュース

2011年8月3日(水) 17時34分 公開

日産自動車、電気自動車のバッテリを家庭で使うシステムを公開

東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故以降、電気使用量の削減やピークシフトへの対応が求められていることから、多くのメーカーから家庭向けのバッテリが発売されている。また、大容量のバッテリを搭載する電気自動車(EV)を、住宅用にも活用したいという要望も高まっており、各社ともその開発も進めている。

これに対し日産自動車は、EVの日産リーフに搭載している駆動用リチウムイオンバッテリから、住宅に電力を供給できるシステムを開発、積水ハウスの実証実験住宅「観環居」で公開した。日産では早期にシステムの開発や電力会社の系統との連携方法などを検討し、2011年度内の販売開始を目指すとしている。

公開されたリーフからの住宅への電力供給システム

公開されたリーフからの住宅への電力供給システム
リーフと住宅に設置した電力制御装置(PCS)を接続することで、リーフから住宅への電力供給が可能になる。これにより、リーフを住宅用バッテリとして活用でき、停電時や電力が不足する時間帯などに電力供給が行える。(写真提供:日産自動車)


住宅用バッテリを普及させるうえで最大のハードルとなっているのは価格。平均的な住宅の1日分の電力をまかなうには、10kWh程度の容量が必要といわれるが、リチウムイオン・バッテリの価格は、現時点では1kWhあたり50~100万円程度と非常に高価だ。この点、リーフのバッテリ容量は24kWhと非常に大きく、約2日分の容量がある。これを家庭用にも使えれば、安価な夜間電力の活用や、ピークカットやピークシフトなど、柔軟な電力利用が可能になる。

住宅の分電盤には、リーフのバッテリ電圧を家庭向けの100V/200Vに変換する電力制御装置(PCS)を接続、ここにリーフを接続することで住宅への電力供給を可能にする。リーフとPCSの接続には、CHAdeMO協議会のコネクタを利用し、CHAdeMOプロトコルを拡張することで双方向のやり取りを可能にしている。これにより、汎用性や安全性、高い信頼性が実現できるという。また本システムでは、リーフから電力を供給するだけではなく、ケーブルなどをつなぎかえることなく、リーフへの充電も行える。

《太陽生活ドットコム 小林》

-PR-

太陽生活スポンサー・インフォメーション

補助金情報

2015年3月末をもちまして補助金情報の提供は終了しました。

太陽生活ドットコムからのお知らせ

2011/8/4
小学館 女性セブン 8月18日号「太陽光発電の意外な落とし穴」で、当サイトのコメントが紹介されました。
2011/7/28
テレビ神奈川 7月28日放送の「太陽がもたらす新たな社会 ~太陽経済かながわ会議~」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ
2011/7/26
TBS 「噂の東京マガジン」 7月24日放送の「噂の現場 節電の夏!太陽光発電!今が買い時!?」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ/→放送内容
2011/7/13
日本経済新聞 7月13日 夕刊 社会面「太陽光を活用 我が家の節電」の記事で、当サイト編集長 小川誉久のコメントが紹介されました。
2011/4/19
当サイト(太陽生活ドットコム)の月間ページビューが20万を突破しました!
2011/4/16
当社のサービスenervo(エネル簿)が、日本テレビ ズームイン!! サタデー「エース上重は見た!」で紹介されました!
太陽生活 on twitter