物減らしのエコ

部屋の整理を代行する仕事がはやっているそうです。依頼主宅を訪れ、自分では捨てる物を決められない持ち主に代わって、クローゼットやタンスの中身の要不要を選び捨てる物を決めるというお仕事だそう。ここで不要品として選ばれる多くが、ファストファッションなどの手軽に買える価格の物ばかりだそうです。

思えばわたしも100円ショップやファストファッションのお店で浅はかな買い物をしてしまうことがあります。購入して間もないのに、商品に不都合を感じたり、あっという間に壊れてしまったりして、結局使えないことが多く、直ちにゴミ箱行きになります。

昨年あたりから「断捨離(だんしゃり)」というのが流行ってます。整理術の1つだと思っている人も多いようですが、もともとは不要なものを断ちシンプルに暮らそうというもので、エコ化の流れの1つです。身の回りにある使わない物を思い切って捨てるだけじゃなく、不要なものを安易に持ち込まない(買わない)ことも「断捨離」ですね。

現代日本はデフレスパイラルのまっただ中。意識はとにかく節約、節約なのですが、お金をケチるあまり、むしろ「安物買いの銭失い(とゴミ増やし)」をやらかしてしまっている気もします。「断捨離」が流行る背景に、そんな事情もあるのかもしれません。節約は大事ですが、本当に必要なものかよく考えて買うこと、買うからには多少高くても長く使えるものを選ぶこと、そういう心掛けが必要ですね。

(2011/1/21 公開)

-PR-

太陽生活スポンサー・インフォメーション

補助金情報

2015年3月末をもちまして補助金情報の提供は終了しました。

太陽生活ドットコムからのお知らせ

2011/8/4
小学館 女性セブン 8月18日号「太陽光発電の意外な落とし穴」で、当サイトのコメントが紹介されました。
2011/7/28
テレビ神奈川 7月28日放送の「太陽がもたらす新たな社会 ~太陽経済かながわ会議~」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ
2011/7/26
TBS 「噂の東京マガジン」 7月24日放送の「噂の現場 節電の夏!太陽光発電!今が買い時!?」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ/→放送内容
2011/7/13
日本経済新聞 7月13日 夕刊 社会面「太陽光を活用 我が家の節電」の記事で、当サイト編集長 小川誉久のコメントが紹介されました。
2011/4/19
当サイト(太陽生活ドットコム)の月間ページビューが20万を突破しました!
2011/4/16
当社のサービスenervo(エネル簿)が、日本テレビ ズームイン!! サタデー「エース上重は見た!」で紹介されました!
太陽生活 on twitter