太陽生活 > 太陽生活用語集 > 全量買取制/総量買取制

太陽生活用語集

全量買取制/総量買取制

太陽光発電などで生成された電気の全量を電力会社などが買い取る方式のこと。

日本では現在、太陽光発電システムを設置していて、電力会社と系統連携(→用語解説)の契約を交わしている場合、太陽光発電した電気を、まずは家庭内で消費し、それで余った電気(余剰電力)がある場合には、これを電力会社に売電できるようになっています。この方式では、太陽光発電していても、電気の自家消費量が多く、余剰がないときには売電できません(余剰電力を増やすには、消費分の節約が必要です)。

これに対し総量買取制になると、自家消費分とは無関係に、太陽光発電した電気はすべて売電できるようになります。家で消費する電力は、常に買電します。この方式では、消費電力とは無関係に売電できるわけです。この際の売電価格を高くして、買電価格を安く抑えれば、消費電力にかかわりなく、太陽光発電システムの設置者は、太陽光発電によって常に利益を得られるようになります。結果として、太陽光発電の普及が加速されることになります。

通常、パワーコンディショナ(→用語解説)には、太陽光発電の総量を記録する機能がありますが、正確さが保証されないことから、総量買取制に移行するには、買電メーター、売電メーターに加え、総発電メーターを設置する必要があります(メーターが3つ必要になります)。

逆潮流

総量買取制と余剰電力買取制で売電できる電気の量

(2009/11/24公開)

-PR-

太陽生活スポンサー・インフォメーション

補助金情報

2015年3月末をもちまして補助金情報の提供は終了しました。

太陽生活ドットコムからのお知らせ

2011/8/4
小学館 女性セブン 8月18日号「太陽光発電の意外な落とし穴」で、当サイトのコメントが紹介されました。
2011/7/28
テレビ神奈川 7月28日放送の「太陽がもたらす新たな社会 ~太陽経済かながわ会議~」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ
2011/7/26
TBS 「噂の東京マガジン」 7月24日放送の「噂の現場 節電の夏!太陽光発電!今が買い時!?」に、当サイト編集長 小川誉久が出演しました。(→番組ホームページ/→放送内容
2011/7/13
日本経済新聞 7月13日 夕刊 社会面「太陽光を活用 我が家の節電」の記事で、当サイト編集長 小川誉久のコメントが紹介されました。
2011/4/19
当サイト(太陽生活ドットコム)の月間ページビューが20万を突破しました!
2011/4/16
当社のサービスenervo(エネル簿)が、日本テレビ ズームイン!! サタデー「エース上重は見た!」で紹介されました!
太陽生活 on twitter